webstoreへのLINK

【LAUDPAKK WEB STORE】はこちら → http://www.laudpakk.com

2025年6月30日月曜日

「ELUSIVE SUGGEST」



こんばんは。元LAUDPAKKの岡本です。
北海道も暑い。
大好きなジェラートの季節ですが、
暑い日には熱いラーメン。
年々緩いラーメンが苦手になっており、
暑い夏もそれは変わりません。
こないだ大好きな七飯町の大勝軒を食べましたが、
汗だくで、手の甲までびしょびしょ。
キャップもびしょびしょで
汗だくのおじさんと煮干しラーメン
恥ずかしい思いを致しました。

さて今回のブログは暑くなってきて、
一番気になる「Tシャツ」をフューチャー。
Tシャツは何枚あっても困りません。
むしろ何枚でも欲しい。
Tシャツはその人の人柄を表す
「心の鏡」のような存在。
それほど生きてく上で大事なアイテムです。

「ヴィンテージTシャツ」が
一つのジャンルとして確率し、
その中でも細分化。
「バンドT」「ムービーT」を筆頭に、
「アートT」「企業T」なども人気に。
夏に向けてますます盛り上がりそう?

一部では「古着ブームは終わった」
など囁かれていますが、
古着好きとしては、
古着に「終わり」はないので
それは完全無視。
なんて言ったって
「古着は最強」なんで。
他の戯言は我には届きません。

さてそんな中、
今回僕が推したいのは
もちろん「アウトドアT」です。

「アウトドアT」は
まだ注目されていないジャンル。
というか数も少なく注目されにくい。
「OLDスケートT」も数が少ないですが、
アウトドアTもスケートT同様に球数が少ない印象。
理由の一つに「使う」という点があります。
使って、究極は「捨てる」。
故に現存する個体が少ない。

そして「アウトドアT」に至っては、
「わかりにくい」という難点も。
正確にジャンル分けする意味もないですが、
今回のブログでは数点「アウトドアT」をご紹介。
こんなのが「アウトドアT」という点を
ご紹介させていただき、
「わかりにくい」という難点を解決できたらと。
いやいや「アウトドアT」には興味が無い・・・
そんなこと言わずにチェックして見てください。

「アウトドアT」の一番のポイントは、
「デザイン」なので、
他のジャンルのTシャツには
無い素晴らしいデザインがありますので・・・

無論ご紹介したTシャツは来年ごろ再開する、
ネットショップでUPします!!


まずはわかりやすい「アウトドアブランド」から。

2001s?  Patagonia  Beneficial T-Shirts。
アウトドアブランドの中でも
優秀なデザインが多いパタ。
Tシャツのリリースも多いのもありますが、
グッとくるデザインが多いです。
黒タグの時期などの
古い時期のものはもちろんですが、
今注目は、00年代初期ごろのもの。
こちらは子供が描いた?デザインが最高。
クレヨン?なのもいい感じです。
こういうラフなデザインも良き。
これくらい気の抜けたデザインを
着てもカッコ良く見える。
そんな風に着こなせれたらこれ幸い。
パタゴニアらしくないデザインのTシャツも乙です。
00年代のパタTはまだ
スポットライト浴びてないのが
多数ありますのでオススメです。
またこの時期くらいまでのボディが
着やすいというのもありますね。

00s Patagonia 「RHYTHM」Beneficial T-Shirts。
リズムシリーズもひっそりとTシャツ出してます。
「蛾」のデザインで中にはヒッピー調の風景画。
「蛾」のTシャツの最高峰は
「羊たちの沈黙」かと思っておりましたが、
こちらの蛾Tシャツも最高です。
首だけリンガーTというのもポイント高いです。
ボディも厚めで、
フロントは左胸にリズムマークのみ。
このグラフィックなら
フロントはシンプルが良いですね。
どうでもいいですが、
こんなでかい蛾がいたら気絶してしまいますね。


90s STEDMAN 「WOOLRICH」T-Shirts
ステッドマンタグが嬉しい「ウールリッチ」。
チャンピオンボディが良く評価されますが、
それよりこれ系が圧倒的に数が少ないかと
デザインも「山」押しのGOODデザイン
アウトドアTでは珍しいブラックボディ。
黒のOLDアウトドアTはレアです。
L.L.BeanやEddiebauerなども、
OLDで社外ボディとなると一気に数が少ない印象。
この辺りで大きめサイズは
完全に「あるうちに」です。
早めに探して捕獲するべきTシャツかと。

90s BLACK DIAMOND USA T-Shirts
「ブラックダイヤモンド」も
良いデザインのTシャツが多いです。
もちろん古いのもいいですが、
これくらいの年代も傑作デザインが多いです。
どこかOLDスケートTっぽいこちらのデザイン。
ビール瓶にピトンをイン。
意味不明ですが最高にカッコいいです。
ちなみにこちらは
リアルに使っていたものと思われ、
素晴らしいヤケ具合。
アウトドアTはそのような状態でも
カッコ良く見えるのがいいですね。

00s GLIMMER SPYDER  T-Shirts
奇抜なデザインが売りのスパイダーですが、
Tシャツはシンプルで良いのが結構あります。
フロントは「SPYDER」の文字のみで、
バックにOLDスケート調のデザインロゴ。
クモのデザインも合間ってか尚更そう見えます。
これはシンプルにカッコいい・・・。

00s GLIMMER SPYDER T-Shirts
こちらもフロントプリントのみで、
BOXロゴで中がカモ柄のようなデザイン。
こちらもシンプルで良きアウトドアT。
SPYDERあたりのブランドのアウトドアTなら、
見つかっても値段も
まだまだ買いやすプライスかと。
ただ肌感ですが、結構見かけません・・・。


次辺りから少し細分化したアウトドアT。

90s FRUIT OF THE LOOM REED'S T-Shirts 
マイナーなアウトドアショップのTシャツも
良いデザインが多く、
グッとくるアウトドアTです。
こちらはミネソタ州にあるあまり聞かないお店。
正確にミネソタのみかわかりませんが、
あまり聞かないですし、
店舗数が少ないのでしょうか?
そうなってくると遭遇率もガクンと下がります。
淡いブルーボディにオレンジ系のセンスある配色。
最大のポイントは
アウトドアシューズブランドのみのプリント、
最高の4大ブランド。
アメリカブランドだけじゃないのもグッときます。
プリントデザインも秀逸。


90s HANES OVERLAND L/S T-Shirts
90年代後期ごろにカリフォルニア州で行われた
自転車系のイベントTシャツでしょうか?
こちらはいわゆる「協賛系」。
アウトドアブランドが協賛している、
イベントTも最高にいい感じです。
今回はバックパック界のエース?
「OVERLAND」
単体のTシャツだとBeneficialボディのが、
遭遇率がまだ高いですが、
それ以外のTシャツはあまり見かけません。
というか全く見かけません。
今回の一枚は単純にジュースメーカーの
「R.W.KNUDSEN」のフルーツタグみたいな
デザインが最高すぎな一枚ですが、
そこにOVERLANDのロゴが入ると
一気にレベルが上がります。
どうやら「CHICO」で行われたっぽいので、
OVERLANDも協賛したって事でしょうか?
アウトドアブランド協賛系も見逃せないですね。


最後は「情景系」。

90s FRUIT OF THE LOOM CLIMB T-Shirts
90sのクライミングのTシャツ。
サンセットをバックにクライミング。
フロントプリントからアラバマ州のようです。
サンセットのグラデーション具合を、
細いドットプリントで再現。
結構凝ったプリント。
個人的にアウトドアTシャツの中でも、
このような「情景系」や、
広大な「風景系」等が
アウトドアTの中で一番好きです。
特に太陽や月が描かれたプリントは別格に良い。


90s HANES OUTDOOR CENTER T-Shirts
1972年に作られたノースカロライナ州にある、
ナンタハラ・アウトドアセンター
のスーベニアTシャツ。
夕暮れから夜にかけて現れた「満月」が描かれた
自然の静けさが伝わる素晴らしいデザイン。
山々から覗く満月、
カヤックを静かに漕ぐ様子、
鳥や虫の音色まで聞こえてきそうです・・・
こういうデザインが
最もアウトドアTらしいデザインですね。
たまにダサい風景系もありますが、
今回の様な一枚に出会うとテンション上がります。
そしてマイナーな場所のスーベニアTは、
もちろん生産数も少なく、
さらにアウトドア系となると、
一般的にはまだ評価は低いですが、
レア度は高いと思います。



と画像も一枚のみで
ご紹介させていただきましたが、
どのTシャツもGOODデザイン。
今回のは大体フロントは左胸のワンポイント。
バックに大きめのプリントというパターンです。

まだまだ世間的には
評価が低いアウトドアTですが、
それはプライス対しての評価が低いだけであって、
レア度は結構高い
ジャンルのTシャツだと思います。

パタのOLDのTシャツとか
そこそこ値段付いてますが、
レアで探すのが大変なのも知っているので、
もっと評価されるべきかと・・・

個人的にはVERVEのTシャツ探していますが、
ここ数年全く目の前に現れてくれません。
いつ手に入ることやら・・・
前に手放したのを悔やんでおります・・・

今年の夏のTシャツのピック枠に
「アウトドアT」をぜひ追加してみてください!!
m(_ _)m