webstoreへのLINK

【LAUDPAKK WEB STORE】はこちら → http://www.laudpakk.com

2024年7月31日水曜日

 BLACK&BLACK


こんばんは。元LAUDPAKK 岡本です。
            
割と今年は涼しい夏の札幌。

今年は分厚いTシャツを辞めたからもしれません。

それだけでもだいぶ違いますね・・・。

また今年は車にエアコンが付いているので天国。

去年とか出かけた先で運転中にのぼせて、

ガリガリ君を注入しないとやばい状態に。

遠出が全くできませんでした・・・。

クーラーが効くだけでこんなに快適とは。

でも自律神経やられないように注意ですね。

最近ストレッチとかサボっているので、

急に身体がしんどくならないか心配です。

もう普通にしていたらダメな年齢・・・。


さて本題です!!!!!!!!!!


ここ最近「上半期ベストバイ」

をよく耳にするので、

岡本の上半期ベストバイを。

興味がない方は申し訳ありません笑

やはり他人が何を買い、何に興奮するか知りたい。

特に古着は他の人が

どんなものを買っているかが気になります。

自分もその一人。

最近レギュラーしかほとんど買わないので、

ヴィンテージ好きの方はスルーしてください。

今回は5点ほどご紹介させていただきます。

まずはキャップ。

90s~00s LANDS END LONGBILL CAP

ここ最近はPOLO以外のキャップで

グッとくるキャップに出会えなく、

なんかいいのないかと彷徨っていました。

そんな中偶然に安価でゲットしたのがこちら。


探してもないので全く出会わない、

ランズエンドのキャップ。

このタグでUSA製なので90s後半くらいでしょうか?

個人的に中々似合うロングビルに出会えなく、

諦め掛けていましたがやっと出会えました。

ロングビル=被りが浅い。

というのがほとんど。

こちらは絶妙な深さ。そして使える無地。

さらにフィテッドじゃないのも個人的に◎

これは他のカラーも欲しい。

ブラックに染めるか悩み中。

ブラックのイケてるUSA製のキャップ。

これが本当に見つからない。

ロングビルのブラックなんて尚更。

POLOのロングビルは高いので勇気がありませんが、

この辺りならガンガン染めたい。

上手く染まったらご紹介させていただきます。

ポロ以外のキャップで久しぶりのヒットです。


お次はTシャツ。

今年は完全に無地です。

ほとんど無地しか着ません。

でもプリントT今年は結構買ってる・・・。

よっぽど気に入らないと着ないのですが

今年はお気に入りのプリントTが豊作。

着るか迷っているうちに気づけば

夏が終わりタンスの肥やしに。

でもグッとくるプリントは買わずにいられません。

そんな最近のヒットはこちら。

「Doesn't play well with others」 Tシャツ

意味的には「一緒にはできない」でしょうか?

歳を重ねるごとにこの状態に。

もちろん本音で、建前は逆。

大人なので頑張って一緒にやります笑

こういう系のプリントも好き。

やはりTシャツは名刺代わり。

僕の今の精神状態をTシャツで表現。

個人的には「群れない」

という意味をプラスしてます。

これは結構着そうな予感・・・。


 ブラック繋がりでお次はパーカー

00s PIER 23 SOUVENIR パーカー。

これは数日前に買ったパーカー。

早いですが今年一番おの気に入りパーカーに。

まだ着ておりませんが、秋に真っ先に着たい1着。

サンフランシスコにあるレストラン

「PIER 23」のお土産物。

フロントのスモールマークもいいですが、

バックがOLD STUSSY好きにはたまらないフォト。

しかも「お尻」と文句なし。

なんか見たことあるフォト・・・。

お尻デザインもエロすぎないのがポイント。

ボディも軽く着やすい生地感。

フードの形もGOOD、

これは良いパーカー。

リバース好きですが、

肩の凝らないパーカーは42歳には必需品。

パーカーのベストは出会いづらいので、

かなり嬉しいです。

去年はレギュラーのSWEATが気分でしたが、

今年はレギュラーパーカーの無地とか気になる。

安っぽくないのがいいですが、

そうなると見つかりにくそう。

Leeボディとか良さそう・・・。

ちなみにこちらのパーカーは、

HANESのULTIMATE COTTON。

このボディもちょうどいい塩梅の生地感。

このタグなのでまだ見つかるやつ。


そして今時期ですがお次はJKT。

5BORO×CARHARTT DIGGER COAT

またまたブラック。

夏ちょっと前に買い、まだ着れてません。

NYの5BOROとDETROITのCARHARTTのコラボ。

2012年頃のアイテム。

当時Tシャツも出ましたが、

正解はこのJKTでしょう。

大好物のリップストップ生地。

フロントはシンプルなデザイン。

内側に手書き風のプリント。

文句なしのデザインです。

ローカルスケートブランドの

ちょい古のアイテムが気になります。

特にNEW YORK発のブランドがグッときます。

大好きなALLTIMERSもいいですが、

LABORの古いのも良さげ。

単純にその時に買えなかった

やつが欲しいだけですが笑

この辺りも探せばまだ安価なのでオススメ。

オリンピック観て思いましたが、

スケートはやはりカッコイイ。

実家のデッキを持ってくるか検討中。

止まってオーリーしかできませんが笑


最後はパンツ。

古着で殿堂入りのパンツが

自分は中々出会えません。

気がつくとあれこれが気になり、

手放すことに・・・。

ですが久しぶりに殿堂入りに出会えました。

90s BANANA REPUBLIC 6P カーゴ

とにかく最高のシルエット。

大好きなプロッパーに近いです。

細からず、太からず。

丈も短足の自分には嬉しすぎるショート丈。

このサイズ感のカーゴは地味に見つけづらい。

大体は太いシルエット&丈長め。

タグも嬉しいタグがついてます。

人気の「SAFARI TRAVEL」シリーズ。

Tシャツ類とかは見かけますが、

パンツは中々見かけません。

このタグのパンツは他モデルも気になります。

通年穿ける生地で最高。

L.L.Beanのトロピカルシリーズみたいな感じ。

これはずっと穿けるやつです。

ストックで数本欲しいです。


これももう一本買えたら黒に染めたい・・・。

と最近のブームが「ブラック」

ここ数年黒は避けておりましたが、

今年は買うのがブラックが多い。

やはり漢は黙ってブラックですね・・・。

全身ブラックは自分はキツイですが笑

42歳になりイエローやオレンジなどの

明るいカラーも欲しくなりますが、

買うのはブラックかネイビー。

やはりオタクの自分にはダークカラーがしっくり。

心まで黒くならないように気をつけたいと思います・・・